増える社会人博士、企業の博士号取得支援制度
日本では、企業での博士人材の活用が課題と指摘されてきた。しかし、近年は博士課程に入学する社会人の割合が上昇傾向にあり、企業も様々な支援策を展開している。
上昇傾向の社会人博士人材
企業の博士号取得支援制度

企業の博士号取得支援制度。広がりが期待される。
Photo by William W. Potter /Adobe Stock
急速な技術革新とグローバル化が進む中で、博士人材の価値が高まっている。世界の先進主要国に目を向ければ、高い専門性を備えた人材が労働市場で重視され、それによって博士号取得者も増加傾向にある。
一方、日本は博士号取得者が減少傾向にあるものの、社会人から博士課程に入学する数・割合は上昇傾向にある。文部科学省の調査※1によると、直近のデータでは、…
(※全文:1175文字 画像:なし)
全文を読むには有料プランへのご登録が必要です。
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。