デジタル化の推進で事務の業務時間を1,000時間以上削減 三重大学
学内の幅広い分野でデジタル・トランスフォーメーション(DX)を推進する三重大学。事務部門ではロボットによる業務自動化(RPA)の導入で大幅な作業時間減を実現した。
東紀州サテライト教育学舎で
小中学校のICT学習を支援
今西 誠之
「三重大学は県内の地域ごとの特性に応じた研究活動を行うため、北勢・伊賀・伊勢志摩・東紀州の4つの地域拠点サテライトを設置しています。今年度は『みえの未来図共創機構』も創設し、地域共創を推進しています」
三重大学理事・副学長の今西誠之氏は、こう語る。東紀州サテライト教育学舎では、小中学校のICT学習の支援に取り組み、教職大学院教授が設計した動画編集アプリなどを活用している。また、毎年、授業を公開し、「公開研究会」を開催している教育学部附属小学校では、…
(※全文:1021文字 画像:あり)
全文を読むには有料プランへのご登録が必要です。
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。