リアルスタディによるマインドセットが「VUCA時代」を担う実行力の土台に
グローバルな環境で活躍できる人材の育成は企業の喫緊の課題だ。従来の海外研修とは一線を画した、主体的に動かざるを得ない場を提供するスパイスアップ・ジャパン。研修業界に新風を起こした7つのマインドセットを養う海外研修の勘所を聞いた。
完全アウェイの修羅場で、思考回路を一新する
豊田圭一
リーマンショックで国内市場が収縮し、海外においても日本の競争力が衰えるにつれて、ビジネス界で「グローバル人材」という言葉がささやかれるようになった。そして、楽天やファーストリテイリングが英語の社内公用語化を発表した2010年をティッピングポイントに、社員研修においても『グローバル』が謳われるようになり約10年が経つ。
「当時、多くの企業が実施していたグローバル研修は、国内における語学研修や異文化理解研修、あるいは海外への語学留学やMBA留学、海外の現地法人に若手を送り込む海外トレーニー制度が主流でした。しかし、欧米への留学はコストが嵩むことや、主戦力の社員を長く現場から引き剥がすことを嫌う企業も多く…
(※全文:4243文字 画像:あり)
全文を読むには有料プランへのご登録が必要です。
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。