産の技術力と学の高度な知見との連携が、地域の『稼ぐ力』を押し上げる
地方創生等を狙い政府が産官学連携の推進を主導するなか、埼玉県は、地域の『稼ぐ力』の強化を最上位の目標と定め、その目標達成の手段として、産学連携の取組を推進している。
今ではなく未来につながる、5分野で産業創造を支援
高橋利男
2003年度から2014年度までの県内総生産額の増加額で全国第2位となった埼玉県。経済成長に勢いがあるのは、県内企業の99.8%(約16万社)を占める中小企業の『稼ぐ力』がカギを握っているようだ。
「埼玉県には、自動車産業関連のものづくり企業が多く…
(※全文:2128文字 画像:あり)
全文を読むには有料プランへのご登録が必要です。
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。