ミタニビレッジ コミュニティをつくり、永続的な「つながりの輪」を広げる

ミタニ建設工業の新規事業としてスタートした「ミタニビレッジ」は、「人と人がつながり、広がる新しいコミュニティ」だ。「こども編集部プロジェクト」や自然体験イベントなど、様々なプログラムを通して、子どもたちの「自律・自己実現・互譲互助」を育んでいる。

コミュニティを通じて
豊かで幸せな地域を創る

小﨑 百葉

小﨑 百葉

ミタニ建設工業株式会社 地域創生事業部
2000年生まれ、高知市出身。兵庫県の武庫川女子大学生活環境学部生活環境学科卒業。大学では、建築デザインやまちづくりを専攻し、在学中に二級建築士の資格を取得。2023年にUターンし、ミタニ建設工業株式会社に新卒入社。ミタニビレッジ事業を担当し、地域創生や教育関連のプロジェクトに携わる。

ミタニ建設工業(本社:高知市)は1956年に創業し、現在では総合建設会社として、幅広い分野でものづくりに関わる事業を展開している。「建設業を進化させ、日本を変えていく」ことを目指し、地域への貢献も重視している。

近年は、地域課題解決や地域活性に資するまちづくり事業にも挑戦。2023年には人と人、地域と地域の交流を通じて地域創生を目指す「ミタニビレッジ事業」をスタートした。

ミタニビレッジ事業を担当するミタニ建設工業 地域創生事業部・小﨑百葉氏は、…

(※全文:2511文字 画像:あり)

全文を読むには有料プランへのご登録が必要です。