SWOT分析とブルーオーシャン戦略 リカレント教育の本質的ニーズに応える

自己の市場価値を高めるリカレント教育において受講生に必要なのは、自ら方向性を引き出せる能力を身につけることだ。それには自己の SWOT 分析と、ブルーオーシャン戦略の戦略キャンバスを用いた自己差別化の方向性決定が重要である。

リカレント教育と生涯学習の違い、その語源を辿る

上田 隆穂

上田 隆穂

学習院大学経済学部教授。博士(経営学)。
1953年三重県生まれ。東京大学経済学部卒業後、(株)東燃を経て一橋大学大学院に進み、86年学習院大学へ。近著に『生活者視点で変わる小売業の未来 ~希望が買う気を呼び起こす商圏マネジメントの重要性~』(単著、宣伝会議2016)。石川県能登町「地域振興総合アドバイザー」、岐阜県恵那市「観光協会顧問」公益財団法人日本醸造協会評議員

私の研究室には、企業内での異動、あるいは転職を機会としてゼミの OBOG が時々やってくる。たとえば、某航空会社で営業からマーケティング部門に配置転換する機会で、どんな勉強をすればよいかとゼミ OG がやってきた。また全くの異業種である観葉植物産業に移ったのでと、マーケティング上の意見を聞きにくる OB もいた。こういう人々の特徴はとても勉強熱心だという点だ。学生時代には自ら勉強意欲を高めることはなかなか難しいが、こと仕事となると俄然張り切るものである。学生時代に比べると目的がより明確で自分の仕事に直結するからだろう。

さてここで、生涯学習とリカレント教育の…

(※全文:2117文字 画像:あり)

全文を読むには有料プランへのご登録が必要です。