仕事旅行の多様な経験を通じて、シニア社員を再び自律型人材へ
シニア社員のモチベーションやパフォーマンスの向上は、人手不足が解消しない企業の大きな課題だ。仕事旅行社の代表取締役である田中翼氏は、自律的行動をとれる人材への育成を目指して「仕事旅行」を提供する。近年法人利用が増えるミドル・シニアの活性化支援について伺った。
仕事旅行で外の世界に行き
多様な仕事観に触れる
田中 翼
仕事旅行社は、多様な職業体験による経験学習を通じて、個人の成長を促すサービス「仕事旅行」を提供している。代表取締役の田中翼氏は、サービス誕生のきっかけについて、「原体験を事業としてかたちにした」と振り返る。田中氏の前職は金融業界。「金融に特別興味があったわけではなく、金融業界は多くの就活生の憧れだったので、ご多分に漏れず進んだ」と明かす。金融好きの同期に敵うはずがなく「このままでいいのか?」と悩み、セミナー等に参加するように。そこで知り合った経営者のオフィスに見学へ行くと、仕事への考え方が大きく変わったという。
「前職の私の周りでは『仕事=つらいもの』で、…
(※全文:2606 文字 画像:あり)
全文を読むには有料プランへのご登録が必要です。
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。