ニュース一覧
-
京都産業大、学内にPCR検査センターを開設
-
起業体験プログラムのオンライン教材販売 高校の総合的探究の時間に
-
経産省、2020年度「未来の教室」採択事業を発表
-
関東学院大学、授業におけるグループワークの可視化・評価実験を開始
-
産学連携で卒業生・地域人材のパラレルキャリアを支援 桐蔭学園
-
大学のDX改革をテーマに「デジタルキャンパス実践フォーラム」を開催
-
高校生向けIT人材育成プログラムを11月より実証開始
-
慶應大、次世代デジタルアイデンティティ基盤の実証実験を開始
-
日本e-Learning大賞、発表 AI先生「atama+」などが受賞
-
読み書きに関する18歳意識調査の結果発表 日本財団
-
社会情報大の新研究科「実務教育研究科」、文科省が認可の答申
-
「大学スマホ・サイト ユーザビリティ調査」結果が発表、1位は名市大
-
すららネット、算数のeラーニングをスリランカの小学校に提供
-
愛知県初AI・IoT・ロボット、ゲーム・CG分野の専門職大学が認可へ
-
国際基督教大・上智大・立命館アジア太平洋大が合同でライブ配信