ニュース一覧
-
文科省、2025年度「日本型教育の海外展開応援プロジェクト」の公募を開始
-
神戸大、研究成果の社会実装に向けみなと銀行と包括連携協定を締結
-
京都ノートルダム女子大、2026年度以降の学生募集を停止 定員割れにより「苦渋の決断」
-
オープンバッジを発行している高等教育機関は1割未満
-
大阪教育大、教員養成環境の情報化に向け内田洋行と包括連携協定を締結
-
高知大、地域活性化に向け高知県およびサントリーと三者連携協定を締結
-
高校生の約半数が推薦型選抜での大学受験を希望 民間調査
-
横浜国大、半導体材料メーカーのレゾナックと連携協定を締結 研究開発・人材育成で協力
-
佐賀大、マイナカードを用いた証明書オンライン発行サービスを導入 国公立大学としては初
-
駒沢女子大、読売巨人軍と包括協定を締結 ジャイアンツ女子チームを栄養面でサポート
-
学びの多様化学校、昨年度から6割以上増加し全国に58校
-
事業構想大、広島県らと共同で市民に地域活性化人材育成プログラムを無償提供
-
北海道国立大学機構、JICAと包括連携協定を締結 開発途上国の商・農・工学分野の課題解決に貢献
-
東京理科大、スマート農業実現に向け農研機構と包括連携協定を締結
-
【識者コメントあり】2025年度「DXハイスクール」に1,191校が採択 新規採択は213校