山形の教育施設「キッズドーム ソライ」、無料化の対象エリアを拡大
株式会社SHONAI(本社:山形県鶴岡市/代表取締役:山中大介氏)と、株式会社バーンフュージョン(本社:山形県酒田市/代表取締役:渡部浩由氏)は、全天候型児童教育施設「KIDS DOME SORAI(キッズドーム ソライ)」において、ネーミングライツ契約を締結した。これにより、2025年12月1日より施設名称は「BahnFusion SORAI(バーンフュージョン ソライ)」へ変更する。また同日より、子ども利用料の無料化の対象エリアを鶴岡市から庄内全域(鶴岡市、酒田市、三川町、庄内町、遊佐町)へ拡大すると発表した。
ネーミングライツ導入の背景として、2025年10月、SHONAIは教育施設「キッズドーム ソライ」において、鶴岡市在住の子どもを対象に「大人1名につき子ども3人まで無料」とする新制度を開始。全国的にも珍しい“民間による児童施設の無料化”に踏み切り、「企業が地域の教育に投資する」という新しい価値観を提示した。これは、少子化や遊び場不足といった地方の教育・子育て環境の課題に対し、企業が自らリスクを負って挑む“企業市民”としての実践となる。
株式会社SHONAI・プレスリリースより
この理念に共鳴し、共に次のステージへ進むパートナーとなったのが、酒田市に本社を置く株式会社バーンフュージョンだ。今回の契約は、バーンフュージョンが単なる協賛ではなく「共創」という形で地域の未来づくりに加わるものだ。
さらに2025年12月1日から、屋内遊戯施設の利用ニーズが高まる冬季に合わせ、無料化の対象を庄内全域(鶴岡市、酒田市、三川町、庄内町、遊佐町)へ拡大する。今後、共催イベントなどを通じて、地域全体で子どもを育てる仕組みを構築し、一過性ではなく、地域の未来に根づく持続的な取り組みとして展開していくとしている。さらなる無料エリアの拡大も視野に入れ、地域とともに成長する仕組みづくりを進めていく考えだ。
SHONAIと「キッズドーム ソライ」の詳細については、月刊先端教育12月号にて詳しく紹介しておりますので、ぜひご参照ください。
<SHONAI 「ツクルで世界は変わる」 地方から新しい教育モデルを発信>
https://www.sentankyo.jp/articles/f9c44d4d-1059-4444-8659-bc17d6afe7bd