富山で見つけた未来への可能性、「心と体」の新サービスにチャレンジ
ハピオブは富山市に拠点を置き、「すべての人が活躍する社会をつくる」をビジョンに掲げ、人材育成・採用事業、組織コンサルティング事業などを手掛ける会社だ。昨年、ハピオブに入社し、心と体の対話を促進するトレーニング・コーチングサービスを開発している金運輝氏に話を聞いた。
安定した関係性の築きやすさが
富山の底力であり魅力

金 運輝
合同会社ハピオブ
to C向けサービス企画担当 兼 パーソナルトレーナー
──なぜ富山に移住し、ハピオブに参画されたのですか。
私は韓国で生まれ、両親の仕事の関係で10代の頃から韓国と日本を行き来する人生を送り、約10年前、韓国ソウル市内のカフェで始めたバリスタを皮切りに、沖縄に拠点を移してカフェプロデューサーとしてキャリアを歩んできました。そうした中で「カフェ」という業態にこだわらず、自身の想いをカタチにできるような仕事をするため、起業したいと考えました。
3年程前から活動のフィールドを探し、…
(※全文:2013 文字 画像:あり)
全文を読むには有料プランへのご登録が必要です。
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。