静岡大学 文理融合の教育研究を追求し、「未来創成」を目指す
静岡大学では今年、「グローバル共創科学部」を開設するなど、文理融合型の新たな教育を展開。また、4つの重点分野を選定して特色ある研究を推進し、産官学連携にも力を入れている。静岡大学の教育研究の強化と社会との共創について、日詰一幸学長に話を聞いた。
文理融合型の教育を推進、
「総合知」を備えた人材を育む
日詰 一幸
──静岡大学は理念として「自由啓発・未来創成」を掲げられています。
不透明感が漂い、先行きを見通すことが難しい時代において、物事の本質を読み解き、科学技術の発展に貢献する「知と人材の拠点」として、地域社会から寄せられる本学への期待は高まっていると感じます。本学は地域からの期待や時代の要請に応えるべく、未来を創造する人材を育て、未来を切り拓く研究を推進することを目指して「自由啓発・未来創成」という理念を掲げています。
本学は文系・理系を併せ持ち、学部・大学院を合わせて1万人を超える学生が在籍する総合大学です。今年4月には人文社会科学部、教育学部、情報学部、理学部、工学部、農学部の6学部に加えて、「グローバル共創科学部」を開設し、7学部を擁する大学となりました。
私は、各分野の専門知を深めるとともに、分野を横断した総合知を身に付ける文理融合型の学びがとても重要であると考えています。グローバル共創科学部では、…
(※全文:4380 文字 画像:あり)
全文を読むには有料プランへのご登録が必要です。
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。