お茶の水女子大、ディープラーニングソフトを活用した講義を実施
ディープラーニング画像解析ソフトを提供する株式会社ADSTEC(エーディーエステック 本社:千葉県船橋市)は国立大学法人お茶の水女子大学と共同で「お茶の水女子大学×NAIT講習体験会」を開催し、現役学生向けのカリキュラムとして講義を行った。
お茶の水女子大学では、2024(令和6)年4月より共創工学部が新設される。SDGsや多様性を包摂する社会を実現するには、女性の参画は不可欠だ。データサイエンスの基盤の上に、工学の知識や技術を文系の知と協働させることで、Society5.0への取り組みを前進させ、人間中心の社会に向けたイノベーションを推進できる人材の育成を目指している。この新設される学部創設に先立って今回、「お茶の水女子大学×NAIT講習体験会」を開催し、現役学生向けのカリキュラムとして講義を実施した。
NAITは難しいスキルを必要とせず、アプリケーションベースでディープラーニングを利用することができ、扱いやすいGUIと「オートディープラーニング機能」により初めて同ソフトに触れる学生でも非常に簡単にディープラーニングを使うことが可能なことから、企業や教育機関などでのAI教育での利用も進んでいるという。
今回は、国立大学法人お茶の水女子大学 生活科学部の授業教材として導入された。授業では、90分8コマの合計12時間の限られた時間の中でディープラーニングソフトの基礎知識とツールの使い方を習得し、集大成として学生同士チームに分かれ、「実社会での問題解決」をテーマに学生自身で活用シーンを想定し、画像を集め、学習し、結果を発表した。
発表会では、「食材(みかん、キノコ)の良品判定」や「魚の種別判定」、「ドーナツの個数カウント」など7チームの発表があった。学生がディープラーニングソフトに触れ体験することで理解を高め、新時代のDX人材育成につながることが期待される。
株式会社エーディーエステック・プレスリリースより