ニュース一覧
-
中高年人材の課題1位「自律的なリスキル(学び直し)の必要性」
-
文部科学省とデジタル庁、「教育データ利活用」についての意見を募集
-
神山まるごと高専(仮称)、文部科学省への認可申請完了
-
早稲田大学、「研究」「人材」「社会」の三位一体で脱炭素を目指す
-
光村図書、相模原市でデジタル教科書の共同研究をスタート
-
デジタル教材「リブリー」と教科書出版「東京法令出版」が業務提携
-
世界の2億人が遠隔学習の体制整わず ユニセフ報告書
-
東北大学が世界標準入試システム「TAO」を採用
-
大学教育のDXを推進するスキームDのピッチ参加募集 文科省
-
探究学習に取組む高校生らが集う「全国高校生マイプロジェクトアワード」
-
香川高専と東大・松尾研究室 AIサマースクールを遠隔開講
-
イマドキ新入社員の意識調査 「無理なく業務に取り組みたい」が過半
-
20代の起業家・イノベーター、高校への出張授業プロジェクト発足
-
東京工大、多摩美、一橋大が連携 価値創造スキルを育む新プログラム
-
南條史生氏が代表を務めるN&A、アートがテーマの教育事業を開始