「新時代に対応した高等学校改革推進事業」の公募を開始 文科省
文部科学省は3月6日、令和5年度「新時代に対応した高等学校改革推進事業」の普通科改革支援事業と創造的教育方法実践プログラムの公募を開始した。
2021年3月に公布された学校教育法施行規則等の一部を改正する省令等により、高等学校等の特色化・魅力化に向けて、「普通教育を主とする学科」として「学際領域に関する学科」や「地域社会に関する学科」等の普通科以外の学科の設置が可能となっている。
普通科改革支援事業では、これら学科の設置に向けた検討等を行う高等学校等を指定。指定された高等学校等で、特色化・魅力化を実現するためのカリキュラム開発や実施体制の開発等、普通科改革の実現に資する先進的な取組に係る調査研究を実施することで、新しい時代の高等学校改革の推進を目的としている。公募の詳細はこちらから。
創造的教育方法実践プログラムでは、遠隔・オンライン教育を活用した新しい教育方法により、教科等横断的な学びを実践する高等学校等を指定。指定された高等学校等で、教科等横断的な学びの推進に向けた先進的なカリキュラム開発や体制の構築等に係る調査研究を実施することで、新しい時代の高等学校改革の推進を目指す。公募の詳細はこちらから。
画像はイメージ。photo by picture cells / Adobe Stock