97%の大学が遠隔授業を実施または検討 文部科学省調べ

文部科学省は5月13日、大学等の新型コロナウイルス感染症への対策状況をまとめ発表した。5月12日の調査時点で、約9割の大学等が対面型の授業の開始を延期しており、遠隔授業を実施または検討中の大学等は96.6%にのぼることがわかった。

調査対象は全国の国立大学・公立大学・私立大学・高等専門学校で全1070校中1046校が回答した。

学生を集めて行う通常の授業の開始時期を延期している大学等(遠隔授業を実施中の大学等を含む)は930 校で、全体の86.9%にのぼる。例年通りの時期で実施している大学等は116校(10.8%)だった。ただ、例年通り授業を開始している大学等でも、ほとんどが遠隔授業を実施または検討している。

ビデオ会議システムなどを活用した教室外の学生に対して行う遠隔授業は、実施中が708 校(66.2%)、検討中が326 校(30.5%)だった。実施中の割合は国立大学が82.6%(71校)と高く、私立大学は65.2%(536校)、公立大学は55.2%(58校)だった。また、実施予定はないという私立大学も1.5%(12校)存在した。

5.14(1)

大学等の授業開始に際しての対応状況