都立大、国際系の新学部を2028年度に設置予定
東京都立大学は2月5日、教育の国際化に向け、卒業に必要な単位をすべて英語で履修できる「英語学位プログラム」を2027年度より複数学科に設置するとともに、国際系の新学部(名称未定)を2028年度に開設することを発表した。
英語学位プログラムは現在、理学部生命科学科のみに設けられているが、これを他の学科にも順次導入。最終的に15程度の学科に設置することを予定している。これにより、各分野の専門知識と高度な語学力を併せ持つ人材を育成する。
加えて、国際社会で活躍するための基盤となる広範な教養、柔軟な発想力、高度な語学力を涵養する新学部を開設。グローバル社会に相応しい教育研究を実現していきたいとしている。
内容は予定であり、変更の可能性がある。
Image by crtreasures (Adobe Stock)