全国の学校など約16万人の子ども達にクルマエビなどを無償提供

一般社団法人日本海老協会の参加企業である毎味水産株式会社(愛知県西尾市)は1月5日、一般社団法人大日本水産会と連携し、2021年6月1日〜10月31日の間で、小学校、中学校、子ども食堂その他保育園、幼稚園、児童養護施設、母子生活支援施設の子どもたち(約162,000人)にフードロス食材の国産クルマエビ(約5,400㎏=338,000尾)を無償提供し、その取組みの結果を公表した。

同取組みは、コロナ禍で需要が激減し、在庫を抱えた漁業者(生産者)と、給食が「個食」となるなど食事を楽しむ機会が減ってしまった子ども達の支援を目指したもの。同取組みは、日本全国の約30,000の小中学校、子ども食堂などを対象とした公募制で、食育レポートの返送義務を課すことで、「フードロス削減や食文化についての教育」に興味関心が高い校長や教諭からの応募がメインとなっている。

受入先には、海老の食文化や漁獲・養殖等の生産活動の理解増進に役立つパンフレット「これでキミもエビ博士((一社)大日本水産会食育普及推進センター監修)」や、日本海老協会の「日本の海老食文化」のウエブページ、Youtube動画「海老の解剖教室」を紹介。また、食育活動(資料閲覧や食育レポート)の取組みの一環として出前授業を行った三浦市小学校では、子どものアイデアで地産食材の伊勢海老を活用した「みうらめん」の開発プロジェクトが開始された。

22.1.6news3

画像はプレスリリース資料から。