2/24(土)「NEXT GIGAフォーラム」開催
一般社団法人・日本教育情報化振興会は2024年2月24日(土)、教育DXに関するシンポジウム「NEXT GIGAフォーラム」を開催する。
日本教育情報化振興会は1982年、「日本教育工学振興会」として設立。教育工学をベースに、教育の情報化に関する調査・研究とそれにもとづく提言を行っている。
シンポジウムは四部構成。第一部では文科省初等中等教育局修学支援・教材課長の武藤久慶氏が、GIGAスクール構想の最新動向について講演する。第二部では各地の公立小中学校の教諭が、自身の実践について報告する。第三部では教育DXコンサルタントの平井聡一郎氏(12月5日に社会構想大学院大学で開催された学校選びに関するセミナーにも登壇)が、各地の自治体の教育責任者とディスカッションを行う。第四部では教育学者の中川一史氏(放送大学教授)と奈須正裕氏(上智大学教授)が対談を行う。
12:30から16:50にかけて、東京コンファレンスセンター・品川にて開催される。参加無料、要申し込み。参加は学校教員、教育委員会職員、自治体職員に限られる。詳細は以下より。
https://www.skymenu.net/event/next-giga-forum/