世界17ヶ国で実績をもつロボット工学カリキュラムが日本へ導入開始
ROBBO(ロッボ)は6月12日、すでに世界17ヶ国で学校への導入実績のあるこの世界基準のロボット工学カリキュラムを日本の学校にも導入するべく、「経産省EdTech導入補助金」登録サービスとして導入を希望する学校を募集することを発表した。
「ROBBO(ロッボ)」のロボット工学を根幹にしたプログラミング・3Dモデリング・電子回路設計クラスは、将来のイノベーターを育み、子ども達がロボット制作に必要なスキルを得られるカリキュラム。既に、フィンランド、アメリカ、イギリス、スペイン、イスラエル、ギリシャ、タイ、インド、ロシア、ベラルーシ、カザフスタン、など17ヵ国の学校で既に採用されている。日本では限定200校の導入を予定。相談希望の学校関係者は下記登録フォームから。
https://forms.gle/xccqrTywmVDgqiK99