GMO、オンライン講座の販売・管理システムでリカレント教育を支援

GMOインターネットグループのGMOメディア株式会は、2月7日より、オンライン講座の販売・管理が一括でできる「コエテコカレッジ byGMO」の提供を開始した。また、提供に先駆けて、2022年4月より学校法人NHK学園が運営するオンライン講座に「コエテコカレッジ byGMO」の採用が決定した。

昨今、生涯を通じた学びであるリカレント教育や、新たなスキルを身につけるリスキリングが注目を集めている。また、一方、コロナ禍によりリアルな場での講座開催が難しくなったこと、場所を問わずに学習することへのニーズの高まりから、これまでリアルな場で行われていた講座をオンラインで開催したいという講師側の需要も増えている。

生徒・講師双方のニーズの高まりを受け、オンラインで学習が完結するeラーニング市場はコロナ禍で大きく拡大し、今後も成長を続けていくと予想される。そこで、「コエテコ byGMO」では、社会人の学びや講座のオンライン化を応援するために「コエテコカレッジ byGMO」の提供を開始した。

「コエテコカレッジ byGMO」は、オンラインで講座を販売したいという講師の方向けの販売・管理サービスだ。動画講座はもちろんZoomウェビナーなどのライブ講座や、カリキュラムのある連続講座にも対応している。

また、講座の申し込み~販売まで「コエテコカレッジ byGMO」上で完結するため、複数のツールを使い分ける手間もかからない。月額使用料は無料で、決済手数料のみとなっているため、販売にかかるリスクを減らすことができるという。

22.2.8news2

GMOインターネットグループ・プレスリリースより