大学生のための長期インターン口コミサイトを公開 Flamers

現役東大・北大生3名で設立した学生ベンチャー企業「Flamers」が、大学生のための長期インターン口コミサイト「Voil」(ボイル)を公開したと発表した。

Flamersは、東京大学工学部3年の佐藤航智氏(CEO)と同4年の設楽広太氏(CPO)、北海道大学水産学部3年の柴田展大氏(COO)が共同創業した学生ベンチャー企業。「やりたいこと=ワクワクすることは見つかるのではなく育てるもの」という考えに基づき、「人々の心の中のワクワクが“育つ”文化を作る」をミッションに掲げ、多くの学生が自分のやりたいことがわからないまま就職活動を迎えている現状を変えるべく、学生のための長期インターン口コミサイト「Voil」( https://voil-intern.com/ )を開発した。

同サイトでは、実際にインターンを経験した学生による口コミを詳細に掲載。投稿された口コミをもとに「教育の充実度」「裁量権の大きさ」「居心地の良さ」をそれぞれ5つ星評価で表示するほか、「業務内容」「身に付いたスキル」については自由記述式で投稿が可能。さらに、「給与」や「辞めた理由」といった突っ込んだ質問への回答など、長期インターンに関するリアルな口コミを掲載している。

また、良質な口コミを元に、様々な軸で企業ランキングを算出。利用者は、掲載企業の中から、希望する職種、業界、特徴(未経験者でも入社できる、リモートOK、経営者の近くで働ける等)で絞った上で、「総合満足度」「裁量権の大きさ」「教育の充実度」「居心地の良さ」の各項目についてランキング順に企業を閲覧し、自分の希望に合った企業を探すことができる。

20.09.03news3

「Voil」の画面イメージ