スキルアップ型就活支援「intee」、登録ユーザー数3万人突破

「自立」を目指す全ての人のキャリア支援を行う株式会社Hajimari(所在地:東京都渋谷区)は、運営する就活支援サービス「intee」の登録ユーザー数が30,000人を突破したと発表した。

inteeは新卒採用市場をメインターゲットとしたスキルアップ型就職支援サービスだ。日本では就職活動を行うまでの学校教育において、自分の意志やキャリアを考える機会や、社会で求められている本質的なスキルを伝える機会が少ない状況だ。そのため、採用活動で見られる「志望動機はなんですか?」「やりたいことはなんですか?」という学生と企業のコミュニケーションの中心は、お互いの意志であるのにも関わらず、表面的なやりとりで終わってしまうことが多くなっている。

inteeでは学生に自身の意志を考えるワークショップや社会で求められるスキルを伝える様々なコンテンツを提供し、意志を持った状態で企業と出会える機会を創出し、意志を持って社会に出ることで人々の自立支援や幸福度の向上を実現することを目指している。「1人1人に合わせて就職活動全体を支援する、社会人の専属プロメンター」「20万円相当のプログラミング講座の無料受講」「自分の意志を紡ぎ、就職活動に落とし込む全3回のキャリアワーク」などのコンテンツを提供している。

22.3.8news3

株式会社Hajimari・プレスリリースより