千葉大と横浜国立大、防災・減災と環境保全などをテーマに協定締結

12月23日、国立大学法人千葉大学(学長:中山 俊憲)と国立大学法人横浜国立大学(学長:梅原 出)は、相互の連携・協力に関する協定を締結したことを発表した。

本協定は両学の特色を活かした交流を図ることで学術研究及び教育等における連携を推進し、両学の一層の発展に資することを目的としたもの。

テーマは「防災・減災及び環境保全に向けて連携し、脱炭素社会の実現へ」「学術研究成果から社会価値創出へ」の2つが中心。具体的には、前者では千葉大学の「環境リモートセンシング研究センター(CEReS)」「災害治療学研究所」「大学院園芸学研究院」と横浜国立大学の「台風科学技術研究センター(TRC)」「大学院環境情報研究院」「大学院都市イノベーション研究院」などの特色や機能を活かし、台風などの災害リスク低減や、地球環境・生態の保全に向けて横断的に連携することで脱炭素社会実現への貢献を目指す。

また、後者ではイノベーション・エコシステムを推進する千葉大学「学術研究・イノベーション推進機構(IMO)」と知の創出の循環システムを推進する横浜国立大学「先端科学高等研究院(IAS)」が連携することで、両学のさまざまな学術研究成果を新技術の創出や地域連携の活性化、ベンチャー支援等の形で社会貢献へとつなげていくとしている。

21.12.24news3

左から、梅原出横浜国立大学長、中山俊憲千葉大学長(千葉大学プレスリリースより)