国立大の2025年度出願倍率、4.0倍 東大2.8倍、京大3.1倍
文部科学省は2月19日、国公立大学の2025年度入学者選抜の確定志願状況を発表した。
それによると、国立大学の確定志願者数は29万9,739人(昨年度29万9,715人、以下同様)。募集人員は7万5,754人(7万6,339人)で、出願倍率は4.0倍(3.9倍)となった。
旧帝大の確定志願者数、募集人員、出願倍率は以下の通り。
大学名 |
確定志願者数 |
募集人員 |
出願倍率 |
北海道大学 |
9,406人 |
2,430人 |
3.9倍 |
東北大学 |
5,995人 |
1,720人 |
3.5倍 |
東京大学 |
8,421人 |
2,960人 |
2.8倍 |
名古屋大学 |
4,567人 |
1,755人 |
2.6倍 |
京都大学 |
8,077人 |
2,597人 |
3.1倍 |
大阪大学 |
7,099人 |
2,937人 |
2.4倍 |
九州大学 |
7,286人 |
2,236人 |
3.3倍 |
一方、公立大学の確定志願者数は12万8,762人(12万3,545人)。募集人員は2万2,482人(2万2,539人)で、出願倍率は5.7倍(5.5倍)となった。
詳細は以下から見ることができる。
https://www.mext.go.jp/content/20250219-mxt_daigakuc02-000040462_1.pdf
Image by chuugo (Adobe Stock)