「いじめ・不登校の防止」に関する調査研究、動画教材を報告会で発表

吹田市教育委員会は、2021年度に文部科学省から受託した「いじめ対策・不登校支援等推進事業」の取組みについて、2月18日、「『いじめ・不登校等の未然防止に向けた魅力ある学校づくりに関する調査研究』報告会」(主催:吹田市教育委員会、共催:公益社団法人子どもの発達科学研究所)をオンラインで開催し、事業成果を発表した。

同受託事業は、公益社団法人子どもの発達科学研究所が全面協力したもので、有名イラストレーターを起用したオリジナルの動画コンテンツを制作し、授業で活用することによる効果をデータ分析により可視化することを試みた。 

18日の報告会では、吹田市内の学校で実際に動画を使用した授業の実践例や、取組み成果の科学的な調査結果が発表された。報告会当日の様子はアーカイブで配信中。また、3月1日から、当日の様子に解説を加えた動画をYoutubeで限定配信する予定だ。アーカイブ視聴の申込みは下記から。

https://kodomolove.org/suita2022

22.2.21news2

動画コンテンツを使った授業の様子(吹田市内の小学校)。画像はプレスリリースから。