doda、「IT職種の転職前後の平均年収レポート」を発表

パーソルキャリア株式会社が運営する転職サービス「doda(デューダ)」は、「IT職種の転職前後の平均年収レポート」を発表した。同レポートは、2023年1~6月の期間に「doda」のエージェントサービスを利用して転職した個人を対象に、転職前の年収と転職後の決定年収の平均値、その増加幅を算出したものだ。

2023年1~6月に「doda」のエージェントサービスを利用して転職した個人全体の平均決定年収は451万円だったのに対し、「技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)」(以下、IT職種)に転職した人の平均決定年収は477万円だった。さらに、転職前後の年収変化をみても、転職後に給与が上がった人の割合は、全体が約6割だったのに対し、「IT職種」は約7割と全体より大きくなっている。

このように「IT職種」が転職によって年収がアップする傾向について、dodaでは、IT人材不足で採用難易度がさらに高まる昨今、給与水準を見直し改善することで、離職防止や採用力強化を狙う企業が増えたためだと考えられるとしている。

「IT職種」経験者のうち、どのポジションに転職した人の平均決定年収が高いかを見たところ、1位は「セキュリティエンジニア」で+67万円。2位に「ITコンサルタント」(+64万円)、3位に「データサイエンティスト」(+50万円)が続いた。

「セキュリティエンジニア」は、情報セキュリティのスペシャリストとして、サイバー攻撃やシステム障害による情報漏えいなどを未然に防げるよう、セキュリティシステムの提案や設計・構築を行うポジションだ。DX推進やIoT化などの技術革新により、企業では仮想サーバーやクラウドで情報を管理するケースが増加し、サイバーリスクに晒される可能性も高まっている。そのため、「セキュリティエンジニア」の需要が伸びているが、「セキュリティエンジニア」の経験者は少なく、企業は採用競争力を高めるべく決定年収を引き上げている。その結果、年収増加幅が最も大きくなったと考えられるという。

 

転職サービス「doda」・プレスリリースより