大学スポーツ再開に向けたガイドラインを公開 大学スポーツ協会
一般社団法人大学スポーツ協会は6月18日、「新型コロナウイルス感染症対策としての『UNIVAS大学スポーツ活動再開ガイドライン』」を公開した。
新型コロナウイルスの感染拡大により大学は登校禁止となり、大学のスポーツ活動も自粛を余儀なくされてきた。緊急事態宣言の解除後は、大学の再開に向けては文部科学省高等教育局が「大学等における新型コロナウイルス感染症への対応ガイドラインについて」を示したものの、課外活動については簡単な記載しかなかった。そこで、同協会は大学スポーツ活動の再開に向けて各大学の参考となるべく、「UNIVAS大学スポーツ活動再開ガイドライン」を作成した。
同ガイドラインでは、新型コロナウイルス感染症対策に関する現段階の政府の方針やスポーツ団体のガイドラインを踏まえ、大学スポーツ活動を再開するにあたっての道筋や基準を整理し、再開における感染症拡大予防のための留意点を整理。内容は、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について」「社会的活動の自粛・制限の段階的緩和」「大学スポーツ活動の再開について」「運動部として実施すべきこと」「大学(スポーツ統括部局)として実施すべきこと」の5つの項目で構成されている。
なお、今後政府・自治体の方針が変更される場合は、それに伴って同ガイドラインも変更される可能性がある。
ガイドラインの詳細は以下を参照。
https://www.univas.jp/uploads/2020/06/e1958ea00fdcf640b5e18bbf31eac511.pdf