埼玉県、統合により誕生する県立高6校の校名を募集

埼玉県は6月14日、統合により誕生する県立高校6校の校名の募集を開始した。

埼玉県では少子化の中、各学校の活性化と差異化を図るべく、県立高校の再編整備が進められている。このたび校名を募集するのは2026年4月開校予定の6校。各校の詳細は以下の通り。

 

名称(仮称)

統合前

開校予定地

募集人員

和光新校

和光国際高校、和光高校

現在の和光国際高校の場所

普通科240人、国際科80人(いずれも全日制課程)

岩槻新校

岩槻高校、岩槻北陵高校

現在の岩槻高校の場所

普通科280人、国際教養科40人(いずれも全日制課程)

秩父・皆野新校

秩父高校、皆野高校

現在の秩父高校の場所

普通科160人、国際教養科40人(いずれも全日制課程)

越生・鳩山新校

越生高校、鳩山高校

現在の越生高校の場所

普通科120人、美術表現科40人(いずれも全日制課程)

八潮新校

八潮南高校、八潮高校

現在の八潮南高校の場所

普通科120人、ビジネス探究科120人(いずれも全日制課程)

大宮工業・浦和工業新校

大宮工業高校、浦和工業高校

現在の大宮工業高校の場所

機械工学科80人、電気工学科40人、建築デザイン工学科80人、ロボット工学科40人、情報サイエンス科80人(いずれも全日制課程。定時制課程は現状のまま新校に併置)

 

募集は7月26日まで。埼玉県電子申請・届出サービス、メール、郵便、FAXから誰でも応募可能。校名アイデアの他、その理由、氏名、居住する市区町村名の記入が必要。詳細は以下より。
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2219/news/page/news2024061401.html