『先端教育』6月号「特集:起業家精神を育む」発刊【無料記事紹介】

5月1日、月刊『先端教育』2023年6月号が発行となりました。

今月号の特集1は、「起業家精神の育成」がテーマです。企業の人材育成から大学のアントレプレナーシップ教育、文科省・経産省の施策まで、起業家精神の育成・発揮に向けた数々の取組みを紹介しています。

特集2では、「小中高のアントレプレナーシップ教育」を取り上げました。政府の「スタートアップ育成5か年計画」では、学校でのアントレプレナーシップ教育の普及にも力を入れることが示され、今、学校現場においても探究学習等でアントレプレナーシップの育成が進められています。今回の特集では、先進的な数々の取組みを紹介しています。

地域特集は、「和歌山県」を取り上げました。地域特集は和歌山県を特集し、学校教育から起業家育成まで、和歌山を舞台に展開される多彩な教育プロジェクトを紹介しています。

下記の記事は5月7日まで無料で公開していますので、ぜひご覧ください。

「正しい答を出す優等生」でなく「問を立てて旅を続ける桃太郎チーム」を生む
松波 晴人(大阪大学フォーサイト株式会社 代表取締役社長/大阪大学 共創機構 招へい教授)

小学校から切れ目のないアントレプレナーシップ育成を
原田 紀久子(特定非営利活動法人アントレプレナーシップ開発センター 理事長)

不登校10年を経て高校時代に起業、実践者が語る「稼ぐ力」の身につけ方
小幡 和輝(『ゲムトレ』代表/#不登校は不幸じゃない 発起人/地方創生会議 Founder)

◆特集1 組織・企業・社会を牽引
起業家精神を育む

起業家精神を育む教育・制度とは?

起業家精神を育むために何が必要か
日本総合研究所 調査部 上席主任研究員 岩崎薫里 

イノベーターを増やし、社会の変化を加速
経済産業省 経済産業政策局 新規事業創造推進室長 石井芳明 

「社内外の垣根」を越え、人材を活用
南海電気鉄道株式会社 イノベーション推進部 上級主任 東本真奈
南海電気鉄道株式会社 イノベーション推進部 主任 渡邊理沙 

問を立てて旅を続ける桃太郎チームを
大阪大学フォーサイト株式会社 代表取締役社長 松波晴人 

起業家精神を学ぶ書籍5選 

新たな価値を生み出せる人材育成を支援
文部科学省 科学技術・学術政策局 産業連携・地域振興課産業連携推進室長 篠原量紗
文部科学省 同推進室 専門職 和仁裕之 

起業家性の涵養へ、求められる教育とは
東京大学 FoundX ディレクター 馬田隆明 

大学発スタートアップを育てる「GTIE」
GTIE 東京工業大学プログラム 代表者 辻本将晴
GTIE 早稲田大学プログラム 代表補佐 島岡未来子 

グローバルスタートアップを育成
渋谷区グローバル拠点都市推進室 鈴木陽一郎 

日本に「応援する文化」を広げる
NPO法人ETIC. Co-Founder /シニアコーディネーター 鈴木敦子 

「政策起業家」育成の現在地とは?
認定NPO法人フローレンス会長 駒崎弘樹
政策起業家プラットフォームPEP 事務局長 井實悠 

課題先進地で起業家人材を育てる
山形大学 アントレプレナーシップ教育研究センター 教授 小野寺忠司 

SDGsを切り口にした起業家教育
専修大学 経済学部 教授 遠山浩 

◆特集2 小中高のアントレプレナーシップ教育

マインドや行動力などを育む学び

挑戦し続ける次世代を育成
株式会社リバネス 教育開発事業部 部長 齊藤想聖 

創造力や主体的行動力を育む
株式会社まつりば 代表取締役 森真悠子 

「自分の居場所」を自らつくり出す力を
一般社団法人子供教育創造機構 代表理事 森博樹 

小学校から切れ目のない育成を
特定非営利活動法人アントレプレナーシップ開発センター 理事長 原田紀久子 

◆地域×教育イノベーション 和歌山県 

誰もが等しく参画できる社会を
和歌山県教育委員会 教育長 宮﨑泉 

数字で見る和歌山県の教育

地域と共存共栄する大学を目指す
和歌山大学長 本山貢 

「空港型地方創生」による人づくり
株式会社南紀白浜エアポート 代表取締役社長 岡田信一郎

創発の場づくりで人を育てる
クオリティソフト株式会社 代表取締役CEO 浦聖治 

若手が力を発揮、日本酒業界に風穴
平和酒造株式会社 代表取締役社長 山本典正 

誰もが学び、活躍できる社会へ
社会福祉法人 檸檬会 理事長/一般社団法人 和歌山イノベーションベース 代表理事 前田効多郎 

子どもたちの非認知能力を育む
PETERSOX 代表 岡崎大輔 

中高生が「稼ぐ力」を身につける方法
#不登校は不幸じゃない 発起人/地方創生会議 Founder 小幡和輝 

起業家に伴走、「創業スクール」を牽引
株式会社きのくに未来ビジネスセンター 代表取締役 岡京子 

中高生に向けてアントレ教育を展開
一般社団法人カピオンエデュケーションズ 理事長 曽我弘
一般社団法人カピオンエデュケーションズ 理事 能登左知 

近世の和歌山県教育史 藩校と医学館

◆特別企画 大学DXによる業務改善の最前線

留学生の海外送金の課題を解決する国際学費決済ソリューション
立命館アジア太平洋大学 アドミッションズ・オフィス(国際)課長 大嶋名生、
アドミニストレーション・オフィス 課長 中村展洋
コンベラジャパン株式会社 

◆連載

巻頭言:経営者とは、よき教育者であるべき
株式会社フォーバル 代表取締役会長 大久保秀夫 

フロントランナーの構想と実践:行動分析学×デジタルで学校改革
学校法人西軽井沢学園 創立者・理事長 奥田健次 

戦略的経営と大学改革の未来:総合的な研究者支援の必要性とは?
千葉大学 大学院社会科学研究院 教授 長根裕美 

学ぶ力を引き出す学習環境をデザインする:答えのある課題と答えのない課題では学び方は異なるのか?
聖心女子大学現代教養学部教育学科 教授 益川弘如 

教育界のキーパーソンに聞く:「ミライの学校」つくりは楽しい
千代田国際中学校 校長 日野田直彦
公認会計士 植草茂樹、東京工業大学教授 江端新吾 

SDGs探究実践:内的必然性をもとにひたすら探究する
ラーンネット・エッジ 代表兼ナビゲータ 駒崎智紀、ナビゲータ 奥村尚子 

リスキリング最前線:DX成功に不可欠な社員の変革マインドとは
トレノケート株式会社 営業本部人材育成ソリューション部長/ITトレーニング担当講師 三浦美緒、ビジネストレーニング担当講師 田中淳子

リカレント教育によるDX等人材育成:「食のイノベーション人材」を育成
学校法人中村学園 理事長 中村紘右 

費用対効果で考えるリカレント教育:労働生産性向上との関係を考える
社会構想大学院大学 学監・研究科長 川山竜二 

実務家教員という生き方:実務家教員として保育現場に貢献
目白大学 人間学部子ども学科 助教/社会構想大学院大学 実務家教員養成課程 修了生 青木隆男 

理論と実践の架橋を目指して:地方公務員のミライ
社会構想大学院大学 実務教育研究科 第1期生 小林哲彦  

令和時代の教育デザイン:インクルーシブ時代の「魔法の下じき」
日本デザイン振興会 常務理事 矢島進二 

『子どもコンプライアンス』著者インタビュー:今、求められる「情報を広く捉える力」
株式会社CompLabo 代表取締役/元・讀賣テレビ放送株式会社コンプライアンス総括責任者 山本一宗

230501news1