文部科学事務次官が語る VUCA時代に対応した教育研究の展望

変化が激しく、将来予測が困難な時代において、日本の教育研究はどのように変わっていくのか。学校教育やリカレント教育、大学改革やイノベーション創出に向けた基盤強化など、これからの教育研究の取組と展望について、文部科学事務次官の藤原章夫氏に話を聞いた。

新しい時代の学びを支える
環境整備を進める

藤原 章夫

藤原 章夫

文部科学事務次官
1964年生まれ。東京大学法学部を卒業。1987年文部省(現・文部科学省)入省。高等教育局大学振興課長、初等中等教育局初等中等教育企画課長、文化庁文化部長、総合教育政策局長、初等中等教育局長等を歴任。2023年8月、文部科学事務次官に就任。

── 文部科学省では、新しい時代の学びを支える環境整備や学校DXの推進に向けて、どのような取組を進められていますか。

社会が大きく変化している中で、新しい時代に対応した教育が求められています。文部科学省では、これからの教育の方向性として、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実、主体的・対話的で深い学びの実現を目指しています。

(※全文:2147文字 画像:あり)

全文を読むには有料プランへのご登録が必要です。