教学・研究・財務のデータを可視化、大学経営戦略に必要な大学IRとは?
国立大学が経営体への転換が迫られる中、各大学のビジョンや経営戦略に対する進行状況を確認するためには、学内のデータの可視化が必要となる。北海道大学は教学・研究IRを統合し、執行部と部局が連携しながら収集したデータを基に、戦略的な大学経営を実現している。
エビデンスに基づいた
大学経営の実現へ
長谷山 美紀
学内に蓄積された学習成果や財務情報等のデータを収集・分析し、教育や研究、大学経営などに活用する「大学IR(インスティテューショナル・リサーチ)」が注目されている。その先駆的な存在が北海道大学だ。同大学は全学的なIRデータの可視化・共有基盤「北海道大学ビジネスインテリジェンス」(以下、「北大BI」)をもとに戦略的な大学経営を実践している。
北海道大学では2015年に総合IR室を設置。2017年には、IR体制を強化するため、教学・研究のIR業務を統合し、総合IR室に「教学部門」と「経営戦略部門」を置く2部門体制となっている。さらに2018年からはエビデンスベースの法人経営を実現すべく、…
(※全文:2435文字 画像:あり)
全文を読むには有料プランへのご登録が必要です。
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。