2020年8月号
-
遠隔授業はコロナ後のニューノーマルに 喜連川 優(国立情報学研究所 所長)
-
少子化の時代に選ばれる大学に 個性的な教育・研究を追求する 相原 道子(横浜市立大学 学長)
-
オンライン教育、教育課程の再編成 ウィズコロナ時代の課題を考える 月刊先端教育 編集部
-
休校時にオンライン授業を早期導入 熊本市のICT環境整備の進め方 遠藤 洋路(熊本市教育委員会 教育長)
-
教師も子ども達も楽しめる学びへ ウィズコロナと教育課程の再編 石垣 雅也(滋賀県近江八幡市立岡山小学校 教務主任・教諭)
-
SDGs達成へ、高まる教育への期待 持続可能な社会の創り手とは何か 月刊先端教育 編集部
-
SDGsは教えずに「たどり着かせる」 国際交流授業で当事者意識を育む 山本 崇雄(新渡戸文化中学校 英語科教諭、統括校長補佐)
-
「不易」の教育基盤を守りつつ、時代に即した「変革」を推進 佐藤 博(岩手県教育委員会 教育長)
-
多文化共生社会を生き抜く力を持った、地域創生の担い手を育成 小川 智(岩手大学 学長)
-
大谷翔平、菊池雄星選手を輩出 花巻東高のスポーツ教育×夢実現メソッド 小田島 順造(花巻学院 理事長、岩手県私学協会 会長)
-
地域と連携し推進する「山村留学」 高校進学の新たな選択肢に 木村 基(岩手県立葛巻高等学校 校長)
-
世界と繋がり、「ありたい姿」を発見 SDGs×教育から生まれる価値 月刊先端教育 編集部
-
1人1台のICT環境を整備 オンライン授業による学びの保障へ 岡山県立 和気閑谷高等学校
-
ウィズコロナ時代の学びの保障 自治体のオンライン教育の動き 月刊先端教育 編集部
-
ウィズコロナで必要な3つの環境整備 公教育のバージョンアップに向けて 石井 英真(京都大学准教授)
-
働き方、採用等のデータから読み解く 質の高い教員確保への具体策 相澤 真一(上智大学総合人間科学部 准教授)
-
豊かな自然の中で展開する農林水産業 学校ではICT環境の整備が課題 月刊先端教育 編集部
-
持続可能な学校教育に向けて コロナ前に戻らない学校づくりを 住田 昌治(横浜市立日枝小学校 校長)
-
戦後74年の『当たり前』を見直す 南砺市の教育改革「チーム担任制」 松本 謙一(南砺市教育委員会 教育長)
-
あわてない、急がない、押し込まない 子どもの視点に立った対策を 清水 睦美(日本女子大学 教授)
-
『わかりやすさ』偏重が招く、ウィズコロナの教育格差 岡本 尚也(Glocal Academy 代表理事)
-
教員志望者の増加と採用活性化へ 大学・教委による新たな教員養成 植草 茂樹・江端 新吾(内閣府)・佐藤 隆弘(埼玉県教育委員会)
-
海外のアクティブ・ラーニングを参考に 日本独自の「質の高い教育」構築を 若林 巴子(オークランド大学 人間発達・幼児教育学部 準教授)
-
オンラインの特性を活かした学習者の能動性を高める授業設計 月刊先端教育 編集部
-
探究学習やPBLによるSDGs教育事例集 月刊先端教育 編集部
-
すべての大学に求められるSDGsに対応した次世代リーダー育成 月刊先端教育 編集部
-
大学生が地域ベンチャーに「留学」 持続可能な地域づくりに挑戦 ETIC.
-
経営革新や新事業開発に貢献 企業におけるSDGs対応と人材育成 月刊先端教育 編集部
-
コロナ禍で見えた学校現場の課題 これから目指すICT活用とは? 豊福 晋平(国際大学グローバル・コミュニケーション・センター准教授)
-
コンピューターを教具から文具へ。学習者中心のICT活用に必要なポイント 豊福 晋平(国際大学グローバル・コミュニケーション・センター准教授)
-
1人1台環境をめざして、学校現場に必要なデバイスとICT環境 豊福 晋平(国際大学グローバル・コミュニケーション・センター准教授)
-
地球と地域の未来を考える 注目のSDGs教材 月刊先端教育 編集部
-
関学とスノーピーク、連携協定 学内キャンプ地設置で豊かな第三の学び場を 月刊先端教育 編集部
-
藩校開設は遅れたものの、多くの明治の偉人や著名な蘭学者を輩出 月刊先端教育 編集部
-
故郷に貢献するため三陸鉄道へ 復興の希望となり、震災を語り継ぐ 中村 一郎(三陸鉄道 代表取締役社長)
-
地域と親しみながら能力を高める「海洋教育」の実践と効果 中野小学校
-
持続可能な「本来の酪農」を実践し、次世代の山地酪農家を育成 岡田 元治(リンク 代表取締役社長、企業農業研究所 代表取締役社長)
-
地元愛でグローバルブランドを育む「南部美人」の酒造り職人育成法 久慈 浩介(南部美人 代表取締役社長、五代目蔵元)
-
子どもと大人の学びが融合する 先端教育と「探究学習」 石﨑 友規(常磐大学人間科学部 准教授、社会情報大学院大学 兼任講師)
-
生きる力を呼び覚ます書籍「生き物としての力を取り戻す50の自然体験」 矢島 進二(日本デザイン振興会 理事)
-
learning shift 何を学ぶのか?リカレント教育時代の学習戦略 川山 竜二(社会情報大学院大学 研究科長・教授)
-
『やってみよう!小学校はじめてのオンライン授業』 月刊先端教育 編集部