日本から巨大スタートアップを輩出へ 起業家を育成するエコシステムが重要に

岡 隆宏
一般社団法人日本スタートアップ支援協会 代表理事
大阪大学 招聘教授
経済産業省 J-Startup推薦委員
文部科学省 起業家教育推進大使
私は2013年、自身の会社である夢展望(アパレルネット通販)を東証マザーズに上場させました。8年がかりでの上場でしたが、当時、スタートアップを支援するコミュニティがほとんど存在せず、内部統制システムの構築や財務戦略の立案など、上場に必要なスキルを身につけるのに苦労しました。もし先輩起業家によるサポートあれば、もっと早く上場を達成できたはずです。こうした経験から、2016年に経営者仲間とともに、日本スタートアップ支援協会を立ち上げました。この協会の特徴は、あえて有料会員制にすることで、意識の高い参加者だけが集まり、質の高い環境を整えていることです。現役経営者が顧問を務め、実践的で即効性のある支援により、上場する起業家を輩出しています。
また、2020年からは大阪大学の招聘教授として、大学発ベンチャーの育成にも取り組んでいます。大学は優れた知財を有していますが、それを事業化するための知見が不足しています。大学発ベンチャーが大きく成長するためには、経営者・起業家による支援が欠かせません。私は大阪大学において、事業の初期段階から支援に携わり、資本政策の設計やマネタイズなどを含めて実践的なサポートをしています。
(※全文:883文字 画像:あり)
全文を読むには有料プランへのご登録が必要です。
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。