デンマーク発の教育と福祉を支える専門家 対人支援職ペダゴーの育成と普及へ
デンマークではペダゴーと呼ばれる対人支援職が教育現場に常勤している。主に子どものパーソナリティの発達と情緒、他者や社会とつながる力を育むプロフェッショナルだ。ペダゴーの育成と日本の教育現場への普及に取り組むペダゴージャパン代表理事の工藤敬子氏に話を聞いた。
デンマーク視察で気づいた
日本の教育に足りないもの
工藤 敬子
── 2022年9月に一般社団法人を立ち上げ、今春からペダゴー資格認定講座を開設されています。その背景をお話いただけますか。
工藤 私には2人の娘がいるのですが、長女が高校生の時、不登校になりました。前向きに頑張っていた子が、途中で心を病んでいく様子を見て、教育システム自体に問題があるのではないかと考え始めたのです。
(※全文:3514文字 画像:あり)
全文を読むには有料プランへのご登録が必要です。
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。