現場で挑み、変化を起こす 実践型リスキリングでリーダー育成

みらいワークスでは、実践を通じて挑む力を養う「実践型リスキリングサービス『みらRe-skilling』」を展開。地域企業やプロスポーツクラブでの越境体験を通じ、リーダー育成とエンゲージメント向上を同時に実現している。同サービスを牽引する辻岡正典氏に特長などを聞いた。

現場から始まる、越境型の
「実践型リスキリング」

辻岡 正典

辻岡 正典

株式会社みらいワークス 地方創生部
事業開発チーム リーダー
約17年半、大手メーカーにて携帯電話端末のマーケティングを担当し、多数の新商品を市場導入。2022年、マーケティングスキルを地方創生に役立てるべく株式会社みらいワークスに入社。副業・兼業プロ人材による地域活性化プロジェクトを経験後、現在は地方創生を絡めた大企業向け実践型リスキリングと「スポーツ×地方創生」の事業開発を牽引中。また、コーチング資格を持つ中小企業診断士として、副業では地域中小企業の伴走支援も積極的に行っている。

みらいワークスは専門性が高く経験豊富な即戦力となるプロフェッショナル人材を「フリーランス(業務委託)」「副業(業務委託)」「正社員」でアサイン・採用を支援し事業成長やプロジェクト推進を実現する「プロフェッショナル人材事業」を展開。同事業を主軸に、そのデータベースやノウハウ、ネットワークを活用したコンサルティング、オープンイノベーション、地方創生、サステナビリティ経営支援の事業等を通じて、自治体や企業の課題に対して最適なソリューションを提供している。

(※全文:2186文字 画像あり)

全文を読むには有料プランへのご登録が必要です。