保育料無料の学童保育 日本一小さな村の「fork toyama」
「“働く”と“育てる”をもっと自由に」をコンセプトにした、日本一小さな村の学童保育施設「fork toyama」は、みんなで営む新しい子育ての仕組みをデザインし、2024年度グッドデザイン賞を受賞した。


矢島 進二(やじま・しんじ)
公益財団法人日本デザイン振興会常務理事。1962年東京生まれ。1991年に現財団に転職後、グッドデザイン賞を中心に多数のデザインプロモーションに従事。東海大学、九州大学、武蔵野美術大学等で非常勤講師。
富山県の舟橋村は北陸3県唯一の村で、面積は3.47㎢と全国最小の自治体でありながら、1990年と比較し人口が2.4倍に増加し「奇跡の村」と呼ばれている(2024年11月段階)。富山市から車で約20分に位置するためベッドタウン化が進んでいることもあるが、補助金に依存する移住者誘致ではなく、「子育て共助」に力を入れてきた結果とも言われている。
(※全文:1301文字 画像:あり)
全文を読むには有料プランへのご登録が必要です。
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。