世界的デザインスクールをベースにデザインリサーチャーを育成
イノベーション創出の新たな手法として欧米で注目される「デザインリサーチ」を、日本のコンテクストに沿う形で体系化したアンカーデザイン。日本での実践者である代表取締役の木浦幹雄氏に、デザインリサーチの意義や教育プログラム設計のポイントを聞いた。
新規事業創出の新たな手法
「デザインリサーチ」とは?
木浦 幹雄
昨今、ビジネスにおける幅広い領域で「見た目を洗練させる」意味合いではなく、「企画・設計」の文脈での「デザイン」が注目を集めている。そうした中、イノベーション創出の新たな手法として「デザインリサーチ」の活用が広がりを見せている。
日本では馴染みのない言葉だが、デザインリサーチの実践者であるアンカーデザイン代表取締役の木浦幹雄氏は「欧米では、企業の新規事業創出や製品・サービスの改善、DXの推進、行政サービスや公共施設の改善まで多様な分野で活用されており、専門職であるデザインリサーチャーの求人需要が急速に高まっています。日本でも、新規事業創出や既存プロダクト…
(※全文:2048文字 画像:あり)
全文を読むには有料プランへのご登録が必要です。
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。